ベレケの村 かれんカレンデュラドレッシング 200ml
¥1,510
■「BAFUNプロジェクト」セレクトアイテム
"馬ふん堆肥"で作られたオーガニックで美味しい食品を幅広く取り揃え、私たちの生活に欠かせない"食"を通じた新しい引退競走馬支援の形をご提案します。
どんな馬たちでも、日々排泄する馬ふん。
生産者は安心安全な無農薬・減農薬にこだわり、じっくりと熟成させた馬ふん堆肥を手間暇かけて使用し、持続可能な循環型農業を通してSDGsに取り組まれています。
この美味しさをぜひ一度ご体感ください。
ベレケの村のカレンデュラが入った、食品添加物不使用の無添加ドレッシングです。
南房総産のみかんがベースになっているので、ドレッシング全体がオレンジ色。
サラダにかけるとカレンデュラの花びらも広がり、オレンジ色が映えてきれいです。
みかんの香りが楽しめるほか、お隣の館山市産の甘酒をはじめ、昆布出汁などこだわりの素材のコンビネーションで、まろやかな酸味と甘みに仕上がっています。
野菜のうまみも上手に引き出してくれるドレッシングです。
サラダの器に残ったドレッシングを余すことなく食べ尽くしたく(飲みたく)なるぐらい、美味しいドレッシングです。
カレンデュラは、南房総市白浜町が日本一の生産量を誇ります。
その白浜町で太陽を浴びながら育ったドライハーブです。
海に面した白浜町ならではの環境で海藻(モク)を海から拾い、畑にミネラルを与えています。
また使用する堆肥は近くにある馬の牧場から馬糞堆肥をいただいています。
できるだけ環境負荷をかけない循環農法で育て、一輪一輪摘み取り、一枚一枚花びらをちぎってじっくり乾燥させました。
ハーブティーにして飲んだり、お料理やスイーツに混ぜて華やかに彩ったり、ハンドメイドコスメの材料として使うなど、様々な用途で利用できます。
■ カレンデュラ
・世界中でオイルやティーとして愛用されています。
・カレンデュラの花びらには、ルテイン、βカロテン、αカロテンが含有されています。含有量(ルテイン:79mg/100g、βカロテン:50mng/100g)は、ルテインはほうれん草の約7倍、ブロッコリーの約40倍、βカロテンは人参の約5倍、かぼちゃの約12倍です。
・ティーなどで内用すれば、粘膜や胃の炎症、発汗・解熱の作用があるため、風邪のひきはじめに効果的だと言われています。
■ こだわりポイント
・カレンデュラは絶世の美女クレオパトラも愛した花として有名です。消炎作用や保湿作用があり、皮膚のガードマンと呼ばれ、世界中で愛されているハーブです。
・農家であるベレケの村が原料生産〜販売までを行っており、小ロットの手作り製造。トレーサビリティがあり安心安全です。
・国内ではまだ少ない国産カレンデュラです。
■ サステイナブル
・ヴィーガン食品に分類されます。
・この商品の販売は耕作放棄地削減、花畑維持につながります。
・カレンデュラはできるだけ環境負荷をかけない循環農により栽培されています。
・雇用創出につながります。
生産地:千葉県
内容量:200ml
原材料:みかん(千葉県南房総市産)、醸造酢(リンゴ酢)、食用植物油脂(キャノーラ油、オリーブ油)、玉ねぎ(国産)、糖類(ビート糖)、塩、甘酒(千葉県館山産)、昆布出汁、カレンデュラ花(ベレケの村産)、パプリカ、にんにく、香辛料
賞味期限:未開封は製造日から1年/開栓後は冷蔵庫(10℃以下)に保管し、3週間以内にお召し上がりください。
保管方法:冷暗所
■生産者
ベレケの村
製造:館山フルーツ工房
中央アジアのキルギスで見たカレンデュラの花畑は、まるで山にオレンジ色のじゅうたんが敷かれているような美しい光景でした。
そして、カレンデュラを薬草として日常生活に取り入れ、自然の恵みに感謝し自然と共生しているキルギス人の姿に魅了されました。
その想いを胸に、私たちはカレンデュラの生産量日本一の南房総に移住し、農家となり、日本で農を通じてキルギスから学んだことを実践していきたいと思い、ベレケの村を始めました。
そして、カレンデュラの恵みをたくさんの方にお届けしたい、南房総に広がるカレンデュラ畑を大切に守っていきたい、という思いで〜CALENかれん〜を始めました。
環境負荷のなるべく掛からない循環農法を実践した畑から生み出される、カレンデュラや野菜たち。
自然と人がふれあえるものづくりを、人と人とがふれあえる商品づくりを、地域がつながる場所づくりを通して、「みんなのふれあえる」をつくります。
なにかお気づきの点があれば、下記までお問合せください。
ベレケの村(TEL:0470-29-5856)
■馬ふん提供元
ホースセラピーたてがみで暮らす馬たち
■ 配送方法・送料
こちらの商品は、ベレケの村より配送されます。
納期:約1週間
※納品書をご希望の場合は、お問い合わせフォームよりご注文番号を添えてご連絡ください。メールにて納品書データを送付します。